HOME > よくある質問
Q1貴社で製造している製品は、どんなものがありますか。
当社は新潟県三条市の刃物メーカーです。
主な商品は斧、鉞などの薪割りと板金工具の掴箸です。
Q2焼柄や焼曲柄という商品がありますが、なぜほかの商品より高いのですか。
他社の商品では柄に着色し色を変えてある物もありますが、当社では実際に火を使って焼き、その後表面に特殊な磨きをかけてから丹念に乾拭き上げています。
そうすることにより、独特な木目の凹凸と風合いが出てきます。それに合わせて金属部分の表面仕上げも変えています。
そこがお値段の違いになっています。
Q3ホームセンターに並んでいる斧や鉞はどこで造られている商品ですか。
一般的なホームセンターに陳列されている商品は、主に仕入れ価格の安価なアジアなどの海外製が主流となっています。
国産の商品には、貼ってあるシールなどに日本製やMADE IN JAPANの表記がありますのでご覧になってみてください。
Q4貴社で製造した製品のメンテナンスは、貴社で可能でしょうか。
はい、可能です。
長くお使いいただいていると刃が欠けたり、柄が折れることもあります。もしご自分で修復が困難な場合は、お気軽にお問い合わせください。
Q5使っているうちにクサビがどこかに飛んでなくなってしまったのですが、そのまま使っても大丈夫でしょうか。
柄にゆるみがなければそのままお使いいただいてもよいのですが、季節によっては柄の乾燥度合いが変わりゆるくなってしまうことがあるので、ホームセンターなどで購入していただいて打ち込むことをお勧めします。
入手が困難な場合は当社にお問い合わせください。
Q6柄の種類で白樫とボタンがありますがどう違うのでしょうか。
白樫は樫の木の年輪のない部分で、ボタンは年輪のある部分になります。年輪のない白樫の方が高級品とされていますが、強度に違いはありません。
Q7水野製作所の商品を購入したいのですが、直接購入することは可能ですか。
はい、と言いたいところですが現在は検討課題です。
当社商品はインターネットでの販売が多く、Amazon、楽天、Yahooなどのショッピングサイトなどでお探しいただけます。
実際の商品は燕三条地場産業振興センターで販売をしています。ぜひ燕三条にも足をお運びください。